« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月31日

1月27日練習風景(02)

画面をクリックすると拡大します
080127練16.JPG


080127練101.JPG

080127練40.JPG

080127練66.JPG

080127練90.JPG

080127練84.JPG

080127練99.JPG

080127練60.JPG

投稿者 hanazono : 22:39 | コメント (0)

2008年01月28日

1月27日練習風景(01)

画面をクリックすると拡大します
080127練01.JPG


080127練15.JPG

080127練19.JPG

080127練31.JPG

080127練41.JPG

080127練51.JPG

080127練69.JPG

080127練71.JPG

080127練88.JPG

080127練92.JPG

080127練103.JPG

080127練104.JPG

投稿者 hanazono : 21:55 | コメント (0)

ラグビー豆知識 その1

ラグビーはルールが難しくて わかりにくいという声を
よく聞きます。そこで、簡単なルール説明や観戦時の
ポイントをシリーズで紹介することにしました。

ラグビーに由来するエピソードや伝説もお伝えして
いきますのでお楽しみにしてください。

記念すべき第一回目は、ラグビー誕生のお話です。
ラグビーというスポーツはイギリスで生まれました。
正しくは、イングランドといった方がいいですね。
通説は、
ラグビー校(学校名)でのサッカー(フットボール)の試合中
エリスという少年がボールをもって走り出したのが
きっかけで ラグビーが生まれたそうです。
その記念碑が ラグビー校に今も残っています。
1823年のことです。

が、しかしそれ以前からラグビーに似たスポーツが
イングランドには存在していたそうです。
15世紀ごろの イギリスのお祭りから誕生したと
いう説が本当のところのようです。

サッカーとラグビーは もともと「フットボール」
として同じ競技でした。当時は各学校ごとに
ルールがあったようです。手を使うフットボールが
ラグビーフットボールという名称になったのは、
色々な事情によるものです。

ちなみにヨーロッパでは、サッカーはフットボールと
呼んでおり、サッカーと呼ぶのは日本、韓国、アメリカなど
少数のようです。

毎年、花園ラグビー場で開催されている高校ラグビー大会も
正式名は 「全国高校ラグビーフットボール大会」と伝統を
受け継いでいるようです。

DSCF1632.JPG

投稿者 hanazono : 20:33 | コメント (0)

2008年01月25日

1月20日練習風景(03)

画面をクリックすると拡大します
080120練20.JPG


080120練21.JPG

080120練23.JPG

080120練58.JPG

080120練30.JPG

080120練26.JPG

080120練72.JPG

080120練35.JPG

080120練43.JPG

080120練44.JPG

080120練46.JPG

080120練49.JPG

投稿者 hanazono : 21:33 | コメント (0)

2008年01月24日

1月20日練習風景(02)

画面をクリックすると拡大します
080120練16.JPG

080120練18.JPG

080120練40.JPG

080120練45.JPG

080120練55.JPG

080120練63.JPG

080120練67.JPG

080120練88.JPG

080120練94.JPG

080120練97.JPG

投稿者 hanazono : 20:39 | コメント (0)

2008年01月22日

1月20日練習風景(01)

画面をクリックすると拡大します
080120練01.JPG

080120練02.JPG

080120練14.JPG

080120練52.JPG

080120練60.JPG

080120練71.JPG

080120練78.JPG

080120練90.JPG

080120練100.JPG

080120練50.JPG

投稿者 hanazono : 21:14 | コメント (0)

2008年01月19日

東大阪中学生ラグビーフットボール大会

1月19日(土) 多目的Gにて英田中対池島中の試合があり 英田中学から スクールOBが多数出場しました。(1人 Tくんが骨折のため出場できませんでした 残念)

試合はみごと 英田中学が勝利いたしました。

画面をクリックすると拡大します

08英田VS池島61.JPG

08英田VS池島24.JPG


08英田VS池島60.JPG


08英田VS池島62.JPG

08英田VS池島11.JPG


08英田VS池島28.JPG

08英田VS池島20.JPG


08英田VS池島25.JPG


08英田VS池島37.JPG


08英田VS池島40.JPG

08英田VS池島43.JPG

08英田VS池島46.JPG

08英田VS池島52.JPG

08英田VS池島50.JPG

08英田VS池島56.JPG

この試合の写真は 下記URLにてアップしています。(今回はあまり画像はよくありませんが)

http://picasaweb.google.co.jp/HANAZONORS/OuWqEE

関係者(OB)の方はいつものYAHOOフォトをご覧ください。

次回(準決勝)は2月9日(土)10:00です (詳しくは下記 東大阪協会のHPをご覧ください)
お時間のある方は応援に行ってあげてください
http://www.kisweb.ne.jp/osaka-rfu/game/06chuugaku/kechu-higashiosaka.htm


投稿者 hanazono : 18:53 | コメント (0)

2008年01月18日

近鉄ライナーズ TV放送のお知らせ

今月27日 トップリーグ昇格を賭けてチャレンジマッチを戦う 近鉄ライナーズのチーム状況や選手のインタビューの模様がTV放送されます

1月22日(火)NHK「かんさいニュース1番」18:10〜19:00

1月23日(水)読売テレビ「BRAVO!」24:29〜24:59

詳しくは下記近鉄ライナーズHPをご覧ください

http://blog2.kintetsu.co.jp/rugby/

投稿者 hanazono : 21:50 | コメント (0)

2008年01月17日

1月13日練習風景(02)

画面をクリックすると拡大します
080113練29.JPG


080113練31.JPG

080113練32.JPG

080113練33.JPG

080113練35.JPG

080113練37.JPG

080113練38.JPG

080113練39.JPG

080113練40.JPG

080113練41.JPG

080113練42.JPG

080113練43.JPG

080113練44.JPG

080113練46.JPG

080113練47.JPG

080113練48.JPG


投稿者 hanazono : 20:56 | コメント (0)

2008年01月16日

1月13日練習風景(01)

画面をクリックすると拡大します
080113練01.JPG


080113練03.JPG

080113練04.JPG

080113練08.JPG

080113練78.JPG

投稿者 hanazono : 21:47 | コメント (0)

2008年01月13日

平成20年 新年会

1月12日(土) 山本酒店にて新年会を行いました

画面をクリックすると拡大します
08新年会29.JPG


08新年会30.JPG

08新年会31.JPG

08新年会34.JPG

08新年会07.JPG

08新年会19.JPG


08新年会24.JPG

08新年会27.JPG

08新年会01.JPG

投稿者 hanazono : 17:09 | コメント (0)

2008年01月08日

決勝戦 前座試合

1月7日 高校ラグビー決勝戦の前座試合がありました。
(大阪協会関係者によるご好意で開催されています)

毎年恒例の6年生による親善試合のあと、決勝戦
東福岡高校 対 伏見工の試合を観戦しました。

参加されたスクール生、コーチ、保護者、関係者の
みなさま 雨の中お疲れ様でした。

投稿者 hanazono : 15:22 | コメント (0)

2008年01月06日

ベンチコートのお知らせ

スクールのベンチコートが完成しました

サイズ・価格は (ジュニア)130・150   ¥5700
         (大人用 )SS・M・L・LL ¥6000
になります (初回制作分は完売のため現在在庫はありません

13日に着てきますので(Lと150) 興味のある方はご覧ください。
   

画面をクリックすると拡大します
RSコート01.JPG
前面

表地 ナイロン100%
中綿・裏地 ポリエステル100%
防水・保温性
裾フラシ付き

RSコート06.jpg
背面

RSコート03.JPG
全面ロゴ


RSコート04.JPG
背面ロゴ


RSコート05.JPG
左肩にネーム(刺繍)が入ります


投稿者 hanazono : 21:50 | コメント (0)

2008年01月01日

謹賀新年

花園ラグビースクールのみなさま、
新年あけましておめでとうございます。

平成元年に発足しました当スクールは
今年20周年を迎えます。

スクール生も昨年度の入校式から
約2倍の数になりそうです。

コーチ、役員、保護者の方々の力を合わせ
より一層の発展を望むところです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

dc010103.jpg


dc010101.jpg

投稿者 hanazono : 17:47 | コメント (0)